本堂階下の四恩堂で写経と法話の集いがもたれております。
仏典等の分かり易い講話と、心澄ませるお写経の時間の中で今を生きる道しるべを求めてゆきたいと思います。
慌しい日常の中ではありますが、月に一度閑寂の時をもたれますようお誘い合わせてご参加下さい。
令和7年「明恵上人遺訓」を読んでおります。
毎月第2土曜日 午前10時〜12時
半紙、硯、文鎮などはお寺に用意があります。ノート、筆記用具、小筆、墨などを(筆ペンなどでも結構です)各自ご用意ください。
うどん昼食をご一緒して解散します。
会費:1月、5月、9月に4000円徴収します
|