金剛福寺

行事の記録


お四国八十八ヵ所巡拝
四国巡礼3巡目の5回目
〜 四国霊場にお大師さまのみ跡を尋ねて
同行二人の遍路旅 〜
2017年(平成29年)10月7日〜8日 1泊2日
午前7時30分出発
第1日目  伊予の国第60〜第64番

朝から雨模様の中出発
午後にはお天気回復の予報ですが・・・

何とか雨がやんで
62番宝寿寺

昼食「京屋旅館」

第60番横峰寺
山上では霧雨が

霊場参拝方法が
皆さんはすっかり慣れて
参拝もスムーズに

第64番前神寺

第63番吉祥寺

第61番香園寺

宿泊
琴平温泉「琴参閣」


宿に着くと
お大師さまと同行二人
お杖のお足を水で
きれいに清めます

第2日目 伊予第65番・讃岐第66番〜第70番

第67番大興寺

第66番雲辺寺へ
ロープウェイ利用

昼食道の駅「霧の森」


第65番三角寺

般若心経・お真言

第70番本山寺
秘仏のお前立仏
馬頭観音御開帳
御住職様のお話


第68番神恵院
第69番観音寺

今回無事に打ち終えること
感謝の気持ちをこめて
おかげさまで巡拝団はとても和やかに
11ヵ寺を打つことができました。
来月11月は満願への巡礼です。

とても素晴らしい四国巡礼の旅でした

ページの先頭に戻る